松波
最新記事 by 松波 (全て見る)
- あまい!Mild By Natureマウスウォッシュ フレッシュミント - 2020年2月2日
- 完全にバターっぽい!Nutivaオーガニックココナッツオイルバターフレーバー - 2020年1月21日
- 香りが強い……Methodの食器用洗剤レモンミント - 2019年12月23日
- 香りのしないNow Foodsココナッツオイル - 2019年12月7日
- 【アイハーブ購入品】2019.11.13 前回の買い忘れをしぶしぶ注文 - 2019年11月24日
「ナツメヤシ」というと、聞いたことあるけどどんなだっけ?
と思っていました。
「デーツ」のほうが最近はよく聞くかもしれません。
ナツメヤシ=デーツ
実際に食べてみるまでは私もあやふやでした笑
Nature’s Wild Organicオーガニックナツメヤシ
デーツは好きですが、iHerbで買うときは
なんか変わったのないかな〜
とか
送料に足りない!
ってときに買うこともしばしば。
これはなんで買ったのかよく覚えてませんが。
Nature’s Wild Organic, 野生 & 無加工、日干し、オーガニックデグレノール種抜きナツメヤシ、5オンス (142 g)

聞きなれないですが、デグレノールっていう種類みたいですね。
何気に、野生&無加工、日干し、オーガニックとか、日本ならかなり手間がかかってる感じがしますよね。
買ったときの値段は472円。
内容量は142gで多いとは言えないんですが、日本製だったら、このお値段では絶対に買えなそう。
そう考えたら安いもんかもしれないですね。
ちなみに、袋のサイズ感はこんな感じ。

一気にガツガツ食べるもんでもないので、ちょうどいい感じもします。
もっと量が入ってたらうれしいですけどね(どっちだよ)
味 食感
味は一般的なデーツと変わりませんが、どちらかといえばねっとりとした重厚な甘さです。
ベッタリとした果肉の歯ざわりがそう感じさせるのかな?
自然のものなのでもちろん個体差はあって、中にはちょっと固いものも混じっていました。
比率としては9:1くらいでねっとりのほうが多かったと思います。
以前レビューしたMade in Nature, オーガニックDeglet Noorデーツと比べると、こちらのほうが甘くて柔らかい印象です。
大きさ
サイズはこんな感じ。

よくあるデーツよりもちょっと大きめ?
当然大きさにはバラつきがありますが、このくらいにものが多かったです。
プラスポイント
大抵ここにはマイナスポイントを書くことが多いんですが、今回は特筆すべき素晴らしい点がありました!
なんと、袋がアルミです!
そしてジッパーもしっかりしている!

一度に食べ切らないことを考えると、アルミの袋はポイントが高いです。
あと、先程も登場したMade in Nature, オーガニックDeglet Noorデーツのジッパーはひどかった!(袋もただのビニールだった)
まあ、私がダメな袋に当たっただけかもしれませんが。
でも、袋だけで言うならこちらが圧勝です!
まとめ
というわけで、袋もジッパーも味も、なかなか素敵なデーツでした。
他にデーツがあればそっちを試してみたくはなりますが、それがなければ、デーツを買うなら間違いなくこれを選びます。
安心してオススメできる感じがしました!
コメントを残す