松波
最新記事 by 松波 (全て見る)
- あまい!Mild By Natureマウスウォッシュ フレッシュミント - 2020年2月2日
- 完全にバターっぽい!Nutivaオーガニックココナッツオイルバターフレーバー - 2020年1月21日
- 香りが強い……Methodの食器用洗剤レモンミント - 2019年12月23日
- 香りのしないNow Foodsココナッツオイル - 2019年12月7日
- 【アイハーブ購入品】2019.11.13 前回の買い忘れをしぶしぶ注文 - 2019年11月24日
夏場に限らず、今やほとんど年中必須アイテムの日焼け止めですが、天然のもので日焼け止め効果があったらステキ!
と思って調べてみつけたのがこちら。
Life-flo, ラズベリーシードオイル
日焼け止め効果を狙って購入したわけですが、身体にというよりは髪に使うのが目的。
髪のUV対策って専用のスプレーなんかも売ってますが、使用感が気に入らなかったりで結局ほったらかしになっていました。
それで日焼けしてパサつく…。
ラズベリーシードオイルが救世主になってくれるといいんだけど…
Life-flo, ピュアレッドラズベリーシードオイル、2 fl oz (60 ml)

注文をするタイミングで品切れになっていることが多く、入荷通知を設定していても売り切れになるのが早かったです。
人気商品っぽいですね。
使用感
サラっとした黄色いオイルです。

木?とか草?を思わせる自然な香りがします。
肌になじませると、最初はオイル塗った感がありますが、少し時間が経つとそんなに気にならないと言えば気にならなくなります。
やはりオイルなのでしっとりとはしています。
効果
日焼け止めとして髪に塗るなら、やはり夜に塗るよりは朝ですよね?
朝に使用していましたが、結果としては髪がベタつく感じがして使わなくなってしまいました。
肌ではそんなに気にならなかったベタつきも、髪だと微妙でした。
整髪料でベタついているのも嫌いなので、そのあたりの好みもあるかもしれません。
あとは使い方。
私は乾いた髪になじませるだけでした。
朝髪が濡れた状態でドライヤー前に使うとかだと、べたつきは少なくなりそう?
そんなこんなで日焼け止めとしての効果はよくわかりませんでした。
髪よりは身体に使った方がよさそうです。
ビタミンEが豊富
あんまり使わないまま放置になっていたので、まだまだ残量がタップリ残っているラズベリーシードオイル…
そのうちテキト~に身体に使うか~と思っていましたが、商品説明を改めて読んだところ…
ピュアレッドラズベリーシードオイルはビタミンEが豊富に含まれており、肌に潤いを与え、小じわの出現を予防します。また、頭皮や髪の保湿にも使用できます。植物性の脂の中でも最高レベルの抗酸化剤とフィトテロールを含んでおり、天然のサンケアとして優れた製品となっています。
日焼け止めとしてじゃなくても優秀そうです!
放置してないでちゃんと使います!!
ラズベリーシードオイルの日焼け止め効果
ラズベリーシードオイルにどのくらいの日焼け止め効果があるのか調べてみました。
SPF28~50、PA++
なんと、市販の日焼け止めくらいの効果があるじゃないですか!
(使用量とか抽出の仕方でも数値は変わるようです)
ちょっとビックリですよね!
となると、今年の夏はこの効果を活かしきれなかったことが悔やまれます。
来年の夏は身体に使ってみます!
(なんで今年ちゃんと身体に使わなかったのか)
まとめ
使い方にもよりますが、髪よりは身体へ使用したいと思いました。
ビタミンEが豊富なので、日焼け止めとして以外にも活躍しそうなオイルです。
コメントを残す