松波
最新記事 by 松波 (全て見る)
- あまい!Mild By Natureマウスウォッシュ フレッシュミント - 2020年2月2日
- 完全にバターっぽい!Nutivaオーガニックココナッツオイルバターフレーバー - 2020年1月21日
- 香りが強い……Methodの食器用洗剤レモンミント - 2019年12月23日
- 香りのしないNow Foodsココナッツオイル - 2019年12月7日
- 【アイハーブ購入品】2019.11.13 前回の買い忘れをしぶしぶ注文 - 2019年11月24日
バラ好きなら一度は興味を持ちそうなHeritage Storeのローズウォーター。
以前、グリセリンが入っていないものは使ったことがあるのですが
こちらは初挑戦。
Heritage Store ローズウォーター & グリセリン
Heritage Store, ローズウォーター & グリセリン、アトマイザー ミスト スプレー、8液量オンス(240 ml)

小さいサイズだと思って注文しましたが
大きいサイズだったようです。
購入時816円だったので、よく見ずに勝手に小さい方と思い込んでました。
小さい方(120ml)は606円(2019/2/8現在)。
ローズウォーターの相場ってわからないけど安くないですか?
使用感
液体はサラサラで、とろみはありません。
グリセリン入りということでしっとりしています。
なじませている間は若干ベタつく感じもしますが
すぐに気にならなくなります。
昨年くらいにグリセリンが入っていないほうを使用したことがあります。
そちらは本当にただの水という感じでした。
しっとり感がほしい方は間違いなくこっち。
あ、ちなみにピンク色なのはボトルだけです。
中身は透明な液体。
香り
甘い印象のバラの香り…かな?
香りは弱くはないと思います。
でも使用後、長時間気になるということもないです。
慣れちゃってるだけかもですが。
使いにくいところ
スプレー
スプレーがいまいちです。
これ、iHerbのスプレータイプのものにはよくあることです。
スプレーから飛び出す霧?が大粒。
でもモノによってはそうでもなかったり。
同じ商品でも、スプレー自体の出来に差があります。
今回私のところに来たボトルは、小雨の中に大粒の雨が混じってるような感じ。
使えないわけじゃないからいいんですけども、毎回大粒がウッて感じます。
ボトルの太さ
スプレーに関することでもあるんですけど
ボトルが太くて、スプレーを押しにくいです。
力が入れにくいというのかな。
手が小さいため、ボトルの太さとの兼ね合いでしょうか。
スプレーの固さも関係ありますが、プッシュしにくいです。
大きい手の人は気にならないかも。
そんなに大きなマイナスポイントではない気もしますが
身体に使う場合なんかは、これがやりにくいと結構ストレスになることも。
まとめ
Heritage Storeのローズウォーターで、しっとりさや乾燥対策を求めるのであればグリセリン入りがいいです。
これだけで乾燥対策が万全というわけにはいきませんが、ベタつかない程度に保湿してくれます。
ですので、しっとりしすぎは嫌なんて方にはいいと思います。
スプレーのしやすさで選ぶのであれば、小さいサイズのほうがやりやすいかもです。
小さい方↓
Heritage Store, ローズウォーター&グリセリン, アトマイザーミストスプレー, 4液量オンス (120 ml)

コメントを残す