松波
最新記事 by 松波 (全て見る)
- あまい!Mild By Natureマウスウォッシュ フレッシュミント - 2020年2月2日
- 完全にバターっぽい!Nutivaオーガニックココナッツオイルバターフレーバー - 2020年1月21日
- 香りが強い……Methodの食器用洗剤レモンミント - 2019年12月23日
- 香りのしないNow Foodsココナッツオイル - 2019年12月7日
- 【アイハーブ購入品】2019.11.13 前回の買い忘れをしぶしぶ注文 - 2019年11月24日
何かで見たんですけど、炭って歯のホワイトニングにいいんですって?
そういえば炭の歯磨き粉って、日本のドラッグストアにもありますもんね。
それでiHerbで探してみたらありましたよ!
炭そのものの歯磨き粉!
でもフレーバーつき。
これは試してみるしかないですね!
My Magic Mud,ホワイトニング歯磨き粉
無風味、シナモン、ペパーミント、スペアミントの4種類のフレーバーがありました。
ペパーミントとスペアミントの違いに迷いつつ、とりあえずペパーミントを注文。
My Magic Mud,ホワイトニング歯磨き粉、ペパーミント、1.06 oz (30 g)


ペパーミントのボトルはこんな感じでした。
なかなかスタイリッシュですね(黒だからそう見えるのか?)

使用感
最初に画像を撮り忘れてしまったのですが、粉は真っ黒でサラサラです。
小さな黒いスプーンがついてくるので、それですくって口に入れてから磨いてました。
スプーンに1杯で1回分にしていました。
粉なので、口に入れるときに少しこぼしたりもしやすくて、ちょっと面倒だな~と感じました。
なぜ粉のほうを買ったのか全く謎ですが、通常の練り歯磨き粉タイプもありました。
次買うならこっちにしよう。
My Magic Mud, 活性炭, フッ素無添加ホワイトニング歯磨き粉, ペパーミント, 4 oz (113 g)

泡は立たず、辛すぎない程度のミント感です。
あ、でも最初の頃はけっこう辛いと感じた記憶もあるかも。
慣れたのか、辛さが抜けたのかわかりません。
泡が立たなくても問題なく磨けますが、磨き終わって吐き出すと、口から出てくるのは真っ黒い液体(笑)
そこがなんだか不思議でした。
効果
ホワイトニング効果は、残念ながら劇的に白くなる!とは感じませんでした。
少しは白くなったかどうかも……。
ちょっと残念ですが、歯のホワイトニングを歯磨き粉でするっていうのは、だいぶ長期戦で考えた方がいいのかな~と思っています。
口のスッキリさは普通にいい感じです。
セラブレスと併用することも多かったですが、炭歯みがき粉だけでも翌朝の口内は嫌な感じがしませんでした。
これ私的にはポイント高いです。
注意点
湿気
この歯磨き粉は夜にお風呂で使っていました。
お風呂場に置きっぱなしにしてはいなかったのですが、湿気で粉が大粒の顆粒のようになってしまいました。

こんなでも使えますが、湿気には多少気を付けて保管したほうがいいです。
黒くなる
歯を磨いていると、口からダラーっと垂れたりすることがあります。
それが服についたりすると、素材によっては黒く染まるかもしれません。
私も一度やってしまい、すぐに洗ったからかその服は無事でしたが、垂らした瞬間はかなりショックを受けました。
あと、ハブラシが黒くなります。
画像も準備しましたが、やたら汚く見えるので自粛(笑)
ハブラシの毛自体は黒くはなりませんでしたが、毛の根元や歯の当たるあたりが黒くなってしまいました。
歯の当たるあたりは、歯で傷がつくんでしょうね。
そこに成分が入り込んで黒くなるんだと思います。
もしかしたら、洗面台に傷があったりすると黒くなる可能性があるかも。
まとめ
炭の歯磨き粉は、粉という形状が少し面倒に感じましたが、歯磨き粉としては悪くはなかったです。
ホワイトニング効果は、急激に白くなることはありませんでした。
黒く染まる可能性もあるので、汚れて困る服で使うのは注意が必要です。
コメントを残す